| TEL 0120-04-4174/TEL 025-362-5706 |
|  |
|
S44年 |
観光果樹園を父が始める(1.2ha) |
|
|
二十世紀梨だけの梨狩り、期間9月15日~10月10日 |
|
|
コプ作り剪定 |
|
S52年 |
就農する(中村芳雄19歳) |
|
S53年 |
両親が青果業を始める |
|
S59年 |
剪定方法を側枝剪定にする。その後一人で剪定をする様になる |
|
|
花粉付けに失敗し収量激減 |
|
S60年 |
小袋をかけず大袋のみにする、黒斑病発生で収量激減 |
|
S62年 |
駐車場増設 |
|
S63年 |
梨棚の下に休憩センター新設(50坪) |
|
|
青色申告始める。水洗トイレを新設 |
|
H 元年 |
二十世紀の石梨の木に豊水梨を高接ぎする(25a) |
|
|
軽食のサービスを始める |
|
H 2年 |
二十世紀の石梨ではない木にルレクチエを高接ぎする(10a) |
|
H 3年 |
農舎を建てかえる |
|
H 4年 |
果樹園新設(40a) |
|
|
特産品を考える会結成 |
|
H 5年 |
残りの二十世紀に全部ルレクチエを高接ぎする(25a) |
|
H 6年 |
熔岩焼きバーベキューを始める、SS1000?に入れ替え |
|
H 7年 |
ぷどう棚の下に休憩センター新設(1 5 0坪)200名収容 |
|
|
梨棚の下に休憩センター増設(100坪)300名収容 |
|
|
トイレ増築、身体障害者用トイレ新設 |
|
|
夜間のバーベキュー用に照明設備を設置 |
|
|
堆肥舎新設 |
|
H 8年 |
青色申告をパソコンで始める |
|
H10年 |
60a水田転作による客土 |
|
|
駐車場の舗装 |
|
|
パワーショベル、マニュアスプレッター購入 |
|
|
機械化による堆肥散布 |
|
H12年 |
低床バックホー購入、新潟県土壌改良支援センター立上げ |
|
|
園主、脳内出血で入院(4月12日) |
|
|
青果業廃業(4月13日) |
|
|
園主、退院(7月7日) |
|
|
母、脳内出血で入院 |
|
H13年 |
妻、23年間勤務した保育士を退職し、就農する |
|
|
ラジオで初の有料CMを放送する(12月) |
|
H15年 |
民放4局同時CMを放送開始(12月) |
|
|
キルフェボンさんでルレクチエ(生)とルレクチエの缶詰販売開始 |
|
H16年 |
|
|
|
信越ゆうパックの会 冬ギフトルレクチエ採用 |
|
H17年 |
信越ゆうパックの会 味ごよみルレクチエ採用 |
|
|
全国版ふるさと小包ルレクチエ採用 |
|
|
多目的防災網工事開始 |
|
H18年 |
長男巻農業大学校卒業(3月) |
|
|
埼玉県篤農家ヘー年間研修(4月) |
|
|
駐車場を多目的広場とし堆肥置き場にする。 |
|
|
ルレクチエづくし夏ギフト採用 |
|
H19年 |
長男就農(4月) |
|
|
NHKたべもの一直線(全国放送)・きらっと新潟放映 |
|
|
銀座千疋屋ルレクチエフェアー開催(12月) |
|
H20年 |
ルレクチエづくし新潟市土産品コンクール最優秀賞受賞 |
|
H21年 |
枝豆夏ギフト採用 |
|
|
ルレクチエづくし頒布脅通年商品味だより採用 |
|
|
酒の販売免許取得 |
|
|
株式会社設立(1月30日) |
|
|
多目的防災網2.2haに拡張 |
|
|
信越うまいもの散策採用 |
|
|
ルレクチエ新潟酒販の冬ギフト採用 |
|
H22年 |
ルレクチェ姉妹 第11回新潟市土産品コンクール金賞受賞 |
|
|
多目的防災網2.5haに拡大 |
|
H23年 |
新しい果樹園42a購入、栽培開始(1月) |
|
H24年 |
新しい果樹園58a購入、栽培開始(1月) |
|
|
桃カタログギフト販売開始 |
|
|
ルレクチェジュースモンドセレクション金賞受賞 |
|
|
郵便局のお歳暮カタログ「関東・東京・東海」新興梨採用 |
|
h25年 |
ルレクチェづくしⅡ 第12回新潟市土産品コンクール国際賞受賞 |
|
|
新しい果樹園30a購入、栽培開始(1月) |
|
|
桃・枝豆、お中元カタログ新規採用(首都圏、近畿、北海道、信越、中国地方) |
|
|
新興梨、新規関東頒布会採用 |
|
|
多目的防災網42a増設し計3haに拡張 |
|
H26年 |
枝豆・ルレクチェ、新規関東頒布会採用 |
|
|
現在面積約4.1ha |
|
|
ルレクチェジュースモンドセレクション金賞受賞 |
|
|
ブルボンよりフェットチーネグミルレクチェ味にいがた限定販売開始 |
|  |
|
H 4年 |
ルレクチエの缶詰を製造 |
|
H 5年 |
巨峰の缶詰を製造 |
|
H10年 |
ルレクチエシャーベット開発 |
|
H13年 |
ルレクチエ大福 ルレクチエシュークリーム商品化 |
|
H14年 |
ルレクチエアイス商品化(8月) |
|
H15年 |
ラッシュ・キルフェボン(洋菓子店) |
|
|
ルレクチエ缶詰の取引開始 |
|
|
ルレクチエアイス開発 |
|
H16年 |
ルレクチエを熱加エしないで4000気圧で圧縮し、ジャム開発 |
|
H18年 |
ルレクチエづくし開発 夏ギフトにルレクチエづくし採用 |
|
|
ルレクチエジュース開発 |
|
H19年 |
銀座千疋里パーラーにてルレクチエジュース販売開始 |
|
H20年 |
ルレクチエづくし新潟市土産コンクール最優秀市長賞受賞 |
|
H21年 |
ルレクチエジャム開発 |
|
|
ルレクチエワイン開発 |
|
H22年 |
ルレクチエ姉妹 第11回新潟市土産品コンクール金賞受賞 |
|
H23年 |
ブルボンさん、小川香料さんとルレクチェの校了開発中 |
|
H24年 |
ルレクチエ香料入りキャンディー製品化 |
|
H24年 |
ルレクチエジュース180ml入り商品化 |
|
H24年 |
ルレクチエジュースモンドセレクション金賞受賞 |
|
H25年 |
ルレクチエづくしⅡ 第12回新潟市土産品コンクール国際賞受賞 |
|
H26年 |
ルレクチエジュースモンドセレクション金賞受賞 |
|
H26年 |
ブルボンよりルレクチェジュース使用フェットチーネグミルレクチェジュース味新発売 |
|
H21年 |
ルレクチエジャム開発 |